読みもの

MARUの床(4) 床の養生

2014.06.02更新 /

床を張り終えると、傷がつかないように養生します。
一般的に養生材は工事管理者(工務店)が用意して、実際に養生をするのは大工さんだそうで、ほかにも、ネジや釘は大工さんが用意して、
ボンドは工務店が用意するという例もあります。

床材を張り終わったところはきっちり養生されていますが、養生ボードと養生テープは、大工さんにいわれて慌てて用意しました。
ボンドを買いに走ったり、養生材を注文したりしてると、現場経費って意外とかさむなと実感します。

ほかにも現場が始まってから出てきた疑問点がかなりあります。落ち着いたら知り合いの工務店にお願いして現場を見学させてもらおうと思っています。
今までと違う視点で学ぶことが多そう。

6月2日 定点2

6月2日 定点2


画像奥で床を施工中の場所は作業スペースとなる予定。建築模型作りや図面描き、木工、裁縫などの作業をする場所として土足での使用を想定しています。
こちらはMARUの標準仕様ではなく、MARU#00の特別仕様です。
#00とはMARUシリーズの0番目という意味で、実験住宅的な意味合いで設計しています。


コンテンツ

読みもの

物件探しサポート

新築やリノベーションのための土地や物件探しを、すま研と㈱建築家不動産がお手伝いします。

  • 物件探しサポートプラン
  • 物件ごとにラフプランを作りながら、仲介手数料や設計料もお得にサポートいたします。

    お気軽にお問合せ下さい

    お問い合わせ

    すまい研究室一級建築士事務所

    <大阪事務所>
    〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
    TEL 06-6654-3288
    <芦屋事務所>
    〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
    TEL 0797-22-2666
    メールフォームはこちら
    不在の場合がありますのでご来所の際は事前にご連絡下さい。

    Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.