読みもの

京都、古建具を扱うお店へ行きました。

2020.02.26更新 /

京都市内、古建具を扱うお店に行きました。

建具<たてぐ>というのは建築のことばで建物に使う仕切りのことです。
玄関扉、トイレのドア、襖や障子など、外と内、部屋と部屋を仕切る道具として、建具に触れない日はないくらい誰にとっても馴染みのあるものです。

井川建具店には京町家で使われていた色んな種類の古建具がびっしり並んでいます。
1枚もの、数枚セットのもの、サイズもいろいろ。

DSC_0113
そのまま活かすことはもちろん、手を加えたり使いどころを工夫して、空間の魅力にプラスになる使い方も考えたいですね。

値段は色々ですが、例えば人が出入りできるような畳一畳くらいの大きさで、枠が木製、大きな一枚ガラスが入っている戸が一枚1万円程度でした。建具屋が新しく作ると一枚4万円は下らないと考えるとどうしょうか。

運搬や加工の手間がかかるとしても、新しく作るより価格を抑えることはできそうです。
リユースやアップサイクルという点でも意義があるし、一番の魅力はその古さがかもし出す雰囲気を取り入れられることでしょうか。

DSC_0117web
建築やインテリアに興味があれば、好みの古建具を物色しにいくという少しマニアックなお出かけはいかがでしょうか。

活かし方がわからないですか?ぜひご相談ください。よろこんでご提案いたします。





















コンテンツ

読みもの

物件探しサポート

新築やリノベーションのための土地や物件探しを、すま研と㈱建築家不動産がお手伝いします。

  • 物件探しサポートプラン
  • 物件ごとにラフプランを作りながら、仲介手数料や設計料もお得にサポートいたします。

    お気軽にお問合せ下さい

    お問い合わせ

    すまい研究室一級建築士事務所

    <大阪事務所>
    〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
    TEL 06-6654-3288
    <芦屋事務所>
    〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
    TEL 0797-22-2666
    メールフォームはこちら
    不在の場合がありますのでご来所の際は事前にご連絡下さい。

    Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.