読みもの

大阪市内、荒れたお寺を復活させる。

2021.02.08更新 /

今は荒れてしまっているお寺を復活させるという計画のため、
まずは現地の下見に向かいました。
R0001508
敷地内には本堂と庫裏(くり|住職のすまい)があります。
すまいは人が住まなくなると傷みが進みます。
お堂も庫裏もかなり劣化が進んでいました。

角地であることもあり、荒れているとはいえ大きな屋根が存在感を出しています。

周辺の住宅に比べると敷地の大きさも建物の大きさも共に大きく、
改修後も通りに対するインパクトは大きなものになりそうです。

お寺という用途は周辺とのつながりをよく考えるべきものでもあります。

そういったことを念頭に置きながら、まずは現況を把握することから仕事を進めていきます。


コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.