読みもの

卵の殻で育てたポピー。

2019.04.07更新 /

たね そだててみよう』という福音館書店の絵本を読みました。たまごの殻に穴をあけて、土をいれて、種をまこうというアイデアが書いてあり、これはいい!と膝を打ちました。

苗を育てるプラスチックの黒い入れ物が好きになれず、いつでも直播きして失敗したので、このアイデアはとてもうれしい!早速実家に置いてあったポピーの種をもらって、まいてみました。かわいいですよね、卵の殻に入ってる姿。
たねそだててみよう
そろそろ、殻から出た方がいいかなと鉢に植え替えました。ヘロヘロだけど、大丈夫かな。
ポピーの芽
生ゴミを土に埋めて堆肥にするようになってから、自然と庭仕事をするようになりました。ちょっとずつですが、こうやってみると、いろいろ育ち始めています。たのしみだなー春の庭

コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.