読みもの

排水管を前にして思ったこと

2015.08.02更新 /

とある分譲マンションの一室。現場の下見にて。
便器の横にすっくとした排水管。こういう形で出会えてよかった。
DSCF1441 というのも、よくされるように管の周りに壁を作って隠すのはどうも違う。ただでさえ狭いトイレ。それに露出していればメンテナンスがしやすい。築30年を超す物件だから大規模改修で管ごと更新されることもありましょう。おまけに排水管ということは便器とは一心同体、なくてはならない存在。そう考えると露出したまんまでちょっと手を加えるぐらいが丁度いいこともあるだろうと以前から思っていました。
この現場はそんなさじ加減が合う内容になりそうな予感がしたからです。


コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.