読みもの

2011年8月25日のすま研

2011.08.25更新 /

仕事で自己実現をしたい、というのは恐ろしい考えだなあと思ったことがありました。
やりたい仕事をしたい、
自分の能力を発揮できる仕事をしたい、
そういうことですよね。仕事で自己実現をするって。

そもそも、仕事ってなんなんでしょう。
そもそも、ずうっと前は仕事っていうのは
狩や漁で食べ物をとってきたり、子供を育てたり、料理したり
そういうのだったわけですよね。

それが社会が高度化されて分業になって。
自分で車なんか作れないけど、
その代わりにできることをして稼いだお金で車を買うっていう。
だったら、やっぱり「お金を稼ぐこと」が仕事の第一目的でしょう。

「やりたい仕事をしたい」という考えにとりつかれると
ともすれば、お金はいらないんだってなっちゃう。
それがなんともおそろしい考えだなあと。
やっぱお金はいるでしょう。それが仕事への評価でもあるし。

でもでも、お金のためだけじゃなくってやりたいことがしたい。
実はこの考えにとりつかれているのはわたし自身なのです。
ぜいたくな、おそろしい考えだなあと自分で思ってます。

コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.