読みもの
大学で建築の授業を受け持つ
2024.07.01更新 / 今日のすま研
摂南大学建築学科、一年生建築製図の授業を受け持っている。
わたしが担当する前期の最終課題は大学のキャンパス内に設定した敷地に展示空間を設計し、プレゼンテーションボードを作るというもの。
設計して、設計したものを説明するためのプレゼン資料を作り、それを使ってプレゼンテーションをする、というお題だ。
考えを言葉やビジュアルで説明して伝える方法を学ぶところがみそだ。
設計に時間をつぎ込み、プレゼンは余った時間でやる学生が多い。
気持ちはわかるが作戦が甘いと思う。
どんなプレゼンボードを作るか、おおまかな構成は先にあたりをつけておいたほうがいい。
時間をかけずにそれを先にやっておくと設計しながら必要なパースや説明ポイントを探すことができる。
- 前のページ
- 次のページ