読みもの

商店建築を設計する

2022.03.05更新 /

カフェの現場では塗装工事が、タイル工事が終わり、照明器具も設置され、大工工事も残すところ外部のテラスのみ。
厨房機器や家具工事のカウンターも納入され、設計した空間が形になってきました。
昨年の下見から色んな事がありましたが、3月末にはOPENできそうです。

物件下見
入居店舗の退去が決まった段階でクライアントがあたりをつけた物件を下見☟
R0002645web
賃貸契約が決まり設計開始☟
R0003918-1web
設計と金額がまとまった着工直前☟
R0003812web
そして今、工事は終盤☟
R0005129-1web
週が明けたら家具工事で製作している曲線を組み合わせたローテーブルが搬入され、テラス席も完成します。
プレオープンのイベントでは木部にオイルフィニッシュをするワークショップが予定されています。
現場の主役は徐々に施工者からお店の運営スタッフへと引き継がれていきます。

関連記事
大阪市内のカフェ。店舗作りの打合せ

コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.