読みもの

回廊のあるすまい~鉄骨造3階建ての改修設計~

2021.07.26更新 /

大阪府八尾市。鉄骨造3階建ての建物を住宅に改修する設計提案。

全景web
改修計画を考える時、改修したい内容はもちろん、防水部分の劣化や、設備の不具合、外壁や軒下の仕上げの劣化部分など、機能回復的な
部分にどれぐらいの工事費が必要かはとても重要。
建物の規模が大きくなれば機能回復に掛る金額が大きくなる。

計画初期から、どんな工事をどれくらいやるかというお金の全体計画は出来る限り想定し、その上で建築の方向性を模索する。

20210325 玄関イメージweb
住宅らしくない大きさの床面積を活かし、入れ子状に居住部分を作ることで内部でありながら外部のような回廊を作る。
その空間が機能的にも感じ方の面でも効果的であるように設計することで、古く住宅らしくない建物の内部にゆたかな居住空間を作りたい。




コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.