読みもの

気になっていたこと 表札を出す

2016.01.18更新 /

2014年8月。
築35年の中古マンションの一住戸の中をきれいまるごと解体して
全面的に改修したわが家の工事が終わりました。
DSC_0078web 解体が終わってがらんどう状態のわが家


丹羽家のすまいとすまい研究室のワークスペースが乱れ重なり合う共存生活が
どたばたと始まったのですが、出していなかったんですね、表札を。

玄関ドアに、にわの頭文字である「N」をちょこんと貼っているだけでした。
ナイトウさん?
ナカタニさん?
それとも外国の方?
そもそもこれは名前なのかな?
じつにあいまいです。

表札を掲げることでようやっと完成、という感もあります。
ちょっとおおげさに言うと命を吹き込むという感じです。

今は玄関ドアのよこっちょに部屋番号が書かれたあじけない表札掛けがあります。
DSC_1336web せっかくなのでこれを利用してすてきに変身させたい!

さてどんな表札にしましょうか。


 素材を考える

表札は自作するので加工しやすくて手触りもやさしい木を使うことにします。
用意したのはケヤキの端材。
DSC_0088web 赤身と白太(しらた)が混在し、節穴もあります。
昔は赤身の部分だけを使ったそうです。
赤身と白太は収縮の度合いが違うので一緒に使うと割れやすい。そして削ったときの
艶がきれいなのも赤身の部分。
でもすま研の表札には赤身も白太も節だって一緒に使います。


 字体を考える

「丹羽」はせっかくなので自分で描いてみます。
一方「すまい研究室」はバランスをとって既製の明朝体にしましょう。大変だし。

丹羽の字は最近興味がある象形文字をヒントにしてみます。
DSC_0214web 上が「丹羽」の象形文字。
これをちょっと漢字っぽく書き直したのが下。
なかなかよさそうなので採用!

文字をケヤキに彫って墨で色をつけ、例の味気ない表札掛けに取り付けます。
DSC_0084web

構想ができあがったのでいよいよ制作です。
さあうまいこと彫れますかね。

お楽しみはまた後日。



コンテンツ

読みもの

物件探しサポート

新築やリノベーションのための土地や物件探しを、すま研と㈱建築家不動産がお手伝いします。

  • 物件探しサポートプラン
  • 物件ごとにラフプランを作りながら、仲介手数料や設計料もお得にサポートいたします。

    お気軽にお問合せ下さい

    お問い合わせ

    すまい研究室一級建築士事務所

    <大阪事務所>
    〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
    TEL 06-6654-3288
    <芦屋事務所>
    〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
    TEL 0797-22-2666
    メールフォームはこちら
    不在の場合がありますのでご来所の際は事前にご連絡下さい。

    Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.