読みもの

短期決戦

2015.07.01更新 /

とある建物の一室。
コンクリートの壁で囲まれたその部屋は部分的にタイルが張ってあって
増築されたトイレとその前室の部分は仕上げがされず下地のボードがそのまま
見えていた。
そこで依頼人が僕にこう言います。
依頼人「この部屋をきれいにしてほしい。」
私「なるほど。して用途は?」
依頼人「週に1、2度開かれる会合。そして、年に1、2度開かれる焼肉パーティー。
その焼肉パーティーが7月28日に開かれます。それまでに工事を終えてほしいのです。」
私「わかりました。では予算はいかほどで。」

という具合に始まった内装リニューアル工事の設計。
焼肉パーティーまでは一ヵ月とちょっと!
現場の下見を済ませ、ある程度プランを考えたら再び現場で施工者と打合せ。
依頼人に対してはこんなふうに考えてますがいかがですかとプレゼンテーションをしつつ、
図面や仕様書を書いて施工者に見積もりを依頼。

DSC_0045
出てきた見積もりを確認し、仕様を変更しながら金額の調整。
プレゼンテーションはたいてい手描きの図面やパース、案件によっては模型を使います。
今回は焼肉宴之図<やきにくうたげのず>と題し、来たる7月28日の
焼肉パーティーの様子を描いて説明しました。

宴之図 内容も金額もまとまったところでさあ工事の始まりです。

この工程はリノベーション工事の中でも短いほうだと思います。
出されたお題に対してすぐに答えを出していくようなテンポがいいですね。
皆さんからのいろんなお題をお待ちしております。







コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.