読みもの

MARUの壁(4)漆喰塗りに挑戦

2014.07.06更新 /

MARUの壁に漆喰をぬります。コンクリート面がそもそも凹凸がある状態なので、平滑なきれいさというものは全く期待していないのですが、それが逆にいい表情にならないかと思い、漆喰塗りを試してみることに。
DSC_0191 リュフトの黒木君一家も手伝いに来てくれました。

漆喰を扱うメーカーに問い合わせをしましたが、どこもコンクリートの粗い面に塗るというとあまりいい返事が返ってきません。薄く塗らないとヒビ割れの原因になるらしく下地がぼこぼこしていると塗り厚が均一になりにくくうまくないということでしょう。でもイタリアなんかの写真でも、長いローラーとバケツを使って石灰モルタルを塗り重ねる様子を見たことがあるけれど、かなり大胆な感じ。うん、なんとかなるやろ。というわけで素人が集まってコテを片手にやってみたのでした。
DSC_0192 頑張る大人たち

DSC_0193 すぐ飽きる子供たち

DSC_0201 細かいことは気にしないで完成。

コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.