読みもの

改修工事で働く環境を改善する

2024.10.09更新 /

ある会社の社屋の改修工事の設計を進めている。
有効に使われていない場所を改修して来客も、社員も多目的に使えるスペースを作る。

流し台や冷蔵庫など、いわゆる給湯室の機能も持ちつつ、
エスプレッソやカプチーノなどが作れるカフェマシーンを置き、立って話せるカウンター、ベンチ、本棚を作る。
窓は大きくする。
窓の外には大きなプランターに大小の木や下草を植えて照明を仕込む。

間仕切りは撤去する。
エントランスホールからレスト&カンファレンスが見えるようにする。

コミュニケ――ションを誘発する。
落ち着く空間にする。
利用したくなる機能を用意する。
改修により新たな価値を作る。

Scan2024-09-14_080615_web


コンテンツ

読みもの

お問い合わせ

建築デザイン すまい研究室
運営|くらし研究室合同会社
一級建築士事務所

<大阪>
〒545‐0011 大阪市阿倍野区昭和町1-2-15 あべのながや六 内
TEL 06-6654-3288
<芦屋>
〒659-0024 兵庫県芦屋市南宮町18-18
TEL 0797-22-2666
メールフォームはこちら

Copyrignt © Sumai Laboratory Architects. All Rights Reserved.